こばと幼稚園について
絵本の貸し出し

心豊かに優しい心を
育てる絵本。
- 子どもたちが大好きな絵本をご家庭で読み聞かせ。
-
子どもの成長にとって、欠かせないものが絵本です。
絵本をたくさん読んでもらった子どもは心が豊かな優しい子どもになります。 絵本を読む時間を通して、お父さん、お母さんとのかかわりの時も一層豊かになることでしょう。
ほっこり楽しいお話から、ちょっと考えさせられるお話、こわーいお話など絵本は子どもの成長に必要な感受性を育てます。是非たくさんの絵本にふれてくださいね。
ママやパパが読み聞かせすることで、絵本に興味を持ちやすくなります。自分ひとりで読むようになった時も感想をきいたりして一緒に楽しんであげる環境を大切にしたいですね。
学年(クラス) | 貸し出し日 | 返却日 | 貸し出し冊数 |
---|---|---|---|
年長 (もも・ふじ) | 第1・第3 火曜日 | 翌々日の木曜日 | 1回 2冊 |
年中 (すみれ・ばら) | 第2・第4 火曜日 | 翌々日の木曜日 | |
年小 (たんぽぽ) | 1回 1冊 | ||
満3歳 (りす) |
- 火曜日に借りて同じ週の木曜日に返却します。
- 図書袋(絵本袋)は園で保管しております。
- 図書修理のために、保護者の方にご協力をお願いすることがあります。